モリパパ moripapa

WordPressから、徒然なるままに…

胃瘻という延命治療について

胃瘻という延命治療について http://ift.tt/2q4BvGc実は、三大延命治療と言うのがあるそうで、これは最期を迎える患者への日常的な医療行為でもあるんです。 栄養の延命(胃瘻いろうなど) 呼吸の延命(人工呼吸器) 腎不全の延命(人工透析) これは、医師が「不…

折々の指針を読んで

折々の指針を読んで http://ift.tt/2qLwR11今日(5月9日)の聖教新聞「折々の指針」〈池田先生と共に 新時代を進む〉9 にこのようにあった。 3日には、広宣流布大誓堂で勤行し、全同志が健康長寿であれ、無事安穏であれ、そして幸福勝利あれと深く祈念した。…

老いらくの恋(その3)

老いらくの恋(その3) http://ift.tt/2qRtZvY今日(2017.5.8)、マクロンがフランス大統領選で勝利しました。 エマニュエル・マクロンEmmanuel Macron氏、おめでとう。史上最年少の仏大統領パリ政治学院と国立行政学院(ENA)で学んだ超エリートと言うだ … …

老いらくの恋(その2)

老いらくの恋(その2) http://ift.tt/2pH0YDD川田順と俊子の「老いらくの恋」が小説になったのは1994年7月のことです。この小説「虹の岬」は後に、映画化もされました。 この著者は、辻井喬たかしこと、西武セゾン・グループの堤清二です。(2013年11月没) …

サタンの爪

サタンの爪 http://ift.tt/2oWxB1I戦争はこうやって始まる。一般市民は何も知らされていない。 ある日(2017年4月23日)突然ニュースが流れる。「米空母と護衛艦が合流 共同訓練始まる 東シナ海北上へ」とだけ報じられる。 戦争が始まるときは、専守防衛の議論…

無冠の友

無冠の友 http://ift.tt/2p1im5G2017年4月号の「無冠」に目黒区の配達員の集合写真が掲載されました。創立記念日特集です。池田先生からのメッセージが掲載されます。今回のメッセージは「不屈の楽観主義で前へ」です。その中で、先生は御書の一節を通し、無…

男の料理教室

男の料理教室 http://ift.tt/2otxkjj最近は、どこでも「男の料理教室」が、はやっているようです。 モリパパも、男の料理教室を始めて久しいのですが、先般3月26日(日)目黒区主催の「第2回地域づくりフォーラム」で紹介されたようで、「活動紹介のチラシ」…

老いらくの恋

老いらくの恋 http://ift.tt/2o17DuW戦後間もない昭和23年(1948年)のことです。歌人の川田順 (68才)が、弟子の鈴鹿俊子(39才)との不倫の恋に苦しみ、自殺未遂を起こした。いわゆる“老いらくの恋”と騒がれた事件です。後に27才の年齢差を超えて、二人は … 続…

江戸時代の教育

江戸時代の教育 http://ift.tt/2p1xVgK明治維新当時、日本の就学率は「男児43%,女児10%」だったようです。特に江戸では、裏長屋に住む子供も手習いへ行かない子供はほとんどいなかったというのです。 当時の英国調査で、主要工業国における児童の就学率は…

悪とどう戦うか

悪とどう戦うか http://ift.tt/2o7xMaqまず悪を見破らなくてはならない。司馬遼太郎はこう言っている。 愚かで、慢心が強く、悪徳に満ちている。我欲で、基本は自己中心そのものである。 人を籠絡ろうらくすること巧みであり、その人格たるや、会社・組織を…

核兵器禁止条約の交渉

核兵器禁止条約の交渉 http://ift.tt/2npbI8T核兵器禁止条約の制定に向けた交渉会議が国連本部で始まりました(2017.3/27~3/31)。日本は唯一、核の被爆国でありながら、なんと!日本は核兵器禁止条約に反対したのであります。棄権でなく反対の立場を取った訳…

退職を迎えたときの思出

退職を迎えたときの思出 http://ift.tt/2mCvWyB退職から8年の歳月が流れ、いま思い返すようにブログを書いています。男にとって定年退職は人生で特別な意味を持っています。 在職中に、退職する先輩方をみて来て、懐おもうことがありました。 ある人は恨み、…

教育の無償化

教育の無償化 http://ift.tt/2nh3cdN教科書の無償化に最初に取り組んだのは公明党です。 公明新聞のコラム「北斗七星」にこのような記事が載っていた。 大学や短大など高等教育の無償化について、党派を超えた論議が始まった。最近の国公立大学の年間授業料…

教育のための社会へ

教育のための社会へ http://ift.tt/2mS6OkmSGI提言「教育のための社会」が上梓されたのは、2000年9月29日のことです。 教育について深く考えたことはありませんが父は教育者でした。「先生稼業」を嫌って、父に逆らい教職には就きませんでしたが 高校の非…

分断の時代

分断の時代 http://ift.tt/2mgBaMe最近(2017年3月)ニュースを見て、驚いている。否、怖ろしい。 トルコのエルドアン大統領が5日「今の行動はナチス時代と変わらないということを知るべきだ」とドイツを非難したという。どんなことがあっても言ってはならな…

追悼歌と小望月

追悼歌と小望月 http://ift.tt/2m881CT昨夜、渋谷オーチャードホールで民音主催のリサイタルに行ってきました。イギリスのCity of London Symphonia です。今朝(3/10)の聖教新聞1面に載っていた。 24名程の小さなオーケストラであります。 … 続きを読む 追悼…

新しいリーダーシップ

新しいリーダーシップ http://ift.tt/2ly0Bg7新しい時代なのだろうか?社会で女性が活躍する時代のリーダーシップについて、坂東眞理子(昭和女子大学総長)は新時代の女性リーダーについて、こう語っています。 Learning Leader:一緒に学習するリーダー Serv…

ジェンダー平等

ジェンダー平等 http://ift.tt/2mnzi7Dジェンダー・ギャップ(Gender Gap)について投稿したことがあります。しかし未だにこの問題について分かっていないところがあって、少し勉強してみると国連SDGsの「誰も置き去りにしない」世界を築く目標(Goals)に … 続…

旧暦と二本立て

旧暦と二本立て http://ift.tt/2lkGpy5今使っているカレンダーの暦こよみは太陽暦ですが、今や グローバル化され、世界標準となっています。この元の暦はユリウス暦です。 古代ローマのユリウス・カエサルGaius Iulius Caesarが制定した暦として紀元前4 … 続…

Meeresstille und glückliche Fahrt

Meeresstille und glückliche Fahrt http://ift.tt/2l4ob21Wikiでは『静かな海と楽しい航海』と訳されてるゲーテの詩ですが、ゲーテ詩集(ゲーテ全集1潮出版 P.39)には『海の静寂しじま、海路順風』とあり、こちらのほうが翻訳として優れていると思います。 …

池田香代子のブログ

池田香代子のブログ http://ift.tt/2ktJ9sl【夜と霧 新版】(ヴィクトル・フランクル Viktor E. Frankl著)を翻訳したのは池田香代子です。この本の翻訳は大変だったと思います。【夜と霧 新版】を読み感動し、モリパパ・ブログ投稿しました。 池田香代子さん…

ああ感激の同志あり

ああ感激の同志あり http://ift.tt/2l3ecuq今日(2/11)の聖教新聞の「新時代を進む」に「ああ感激の同志あり!」が載っていた。いよいよ東京の戦いが始まる。 最近、思い出すように考えることがある。投稿「自分自身の発迹顕本について」と書いたように、「そ…

日銀の指値オペ

日銀の指値オペ http://ift.tt/2lrASWjこれまで日銀は、年間80兆円の国債買い入れと、年間6兆円のETF(株価指数連動型投資信託)の買い入れなどを継続し、マイナス金利を維持し、長期金利目標をゼロ%程度に設定してきました。ところが、その長期金利の利率が…

アラビカ種の生い立ち

アラビカ種の生い立ち http://ift.tt/2jWpmN7コヒーのゲノム解読が終了したらしい。解読結果が国際研究チームにより発表され(2014年9/4)、Science誌に掲載されました。 解析されたのは2倍体のロブスタ種 Coffea canephoraです。 そしてサントリ … 続きを読…

150年を迎える北海道

150年を迎える北海道 http://ift.tt/2ksyj2N北海道と命名されて150年を迎えるそうです。明治2年(1869) 8月15日の太政官布告で、蝦夷地を北海道とするとされました。この北海道の名付け親が松浦武四郎ということだそうですが… 松浦は音威子府おといねっぷで…

Paavo Järvi、Deutsche Kammer philharmonie、樫本大進の組合せ

Paavo Järvi、Deutsche Kammer philharmonie、樫本大進の組合せ http://ift.tt/2kqyfmj2016年12月5日(月) 19:00 東京オペラシティ コンサートホールで行われた「パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団 ヴァイオリン:樫本大進」の…

肌で感じる景気回復

肌で感じる景気回復 http://ift.tt/2kJ9L55経験則から言えば、TVで経済番組が出始めると景気が良くなっている証拠です。NHK BS1”経済フロントライン”が始まったのは2015年4月のことです。 東京オリンピック景気がやってくる?といった投稿を書いたのも201…

眠ることはクスリ

眠ることはクスリ http://ift.tt/2jab2Fb老人は朝が早い。朝4時に目が覚めてしまいます。ひどい人は3時半に起き上がって、朝が来るのを待っているそうです。 何もすることがない人は大変な苦痛ですが、この夜明け前のまだ寝床にある時に、頭に浮かぶ由よし無…

テロメア(telomere)が決める寿命

テロメア(telomere)が決める寿命 http://ift.tt/2iPAEanテロメアという単語をご存知でしょうか?ギリシャ語の末端(テロスtelos)と部分(メロスmeros)から生まれたテロメア(telomere)です。テロメアは遺伝子の端にある、一見意味のない文字列「TTAGGG」という…

トランプ政権誕生を前にして

トランプ政権誕生を前にして http://ift.tt/2jEc5Nkトランプ政権誕生を前にして、新聞でもテレビでも次期トランプ政権のニュースが日増しに増えてきました。 そんな中で、公明新聞のコラム「北斗七星」の記事は注目です。 泥酔者のポピュリズムが、デモクラ…